420件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

臼杵市議会 2022-06-22 06月22日-03号

臼杵子供たち心身ともに健康に生きていけますように、また同時に、健全な食を支える環境社会の在り方について、自ら考える力を培ってほしいという願いで、4つの項目について質問します。 1つ目は、最近よく聞かれます保護者からの不安の声を代弁して伺います。 臼杵の給食は、地元で取れた新鮮で安全な食材を多く使って丁寧に作られており、親御さんにとってもありがたいという話を聞きます。

大分市議会 2022-06-17 令和 4年第2回定例会(第2号 6月17日)

本当にこういったアーバンスポーツ愛好者の方だけじゃなくて、これからの未来を背負って立つ子供たち心身ともに健やかな状態をつくり上げるためには必要だと思います。引き続き、調査研究、良いパークとフラットな練習場を造り上げることを要望とさせていただき、次の質問へと移りたいと思います。  大分市役所には、大友宗麟公を大河ドラマにと書かれた、なかなかおしゃれなのぼりが飾られております。

中津市議会 2022-06-13 06月13日-02号

母子及び父子並びに寡婦福祉法には、「全て母子家庭等には児童がその置かれている環境にかかわらず、心身ともに健やかに育成されるために必要な諸条件とその母子家庭の母及び父子家庭の父の健康で文化的な生活等が保障されるものとする」とあります。そのことを大前提で、中津市のひとり親支援についてお伺いいたします。 ①死別家庭支援についてです。 

大分市議会 2022-03-22 令和 4年第1回定例会(第7号 3月22日)

心身ともにこれからの人生にとって、この大事な発育段階にある子供たちに、これだけ厳しいことを言い、そしてマスクで感情を素直に読み取ることさえかなわない、これは後々どの程度の影響を及ぼすのか誰にも分かりません。  そして現に、子育てをしておられる保護者皆さんの心労や心配、切々たるものが伝わってきます。しかし、大人社会に対するメッセージは経済優先です。

大分市議会 2022-03-16 令和 4年第1回定例会(第4号 3月16日)

そこで、お尋ねしますが、今後、全ての市民スポーツを楽しみ、心身ともに豊かな生活を送っていくために、ニュースポーツのような誰もが気軽に参加できるスポーツを身近な地域で普及させていくことが必要と考えますが、今後の取組についてお聞かせください。  2点目は、障害者スポーツの振興について伺います。  

宇佐市議会 2022-02-25 2022年02月25日 令和4年第2回定例会(第3号) 本文

心身ともにリラックスしてきれいになりに行くところが印象的に汚かったら、よそから来てですね、今の状況を見たら、また行こうという気にはなかなかならないんじゃないかなという思いで質問をさせてもらいました。  やっぱり、隣接するホテルもお風呂を利用してる。宿泊者に関しても、やっぱり食と風呂と温泉ですよね、というのは楽しみの一個だなと思ってます。  

大分市議会 2021-12-07 令和 3年第4回定例会(第3号12月 7日)

児童生徒は、心身とも成長過程にあることから、小さなショックでも、それがきっかけとなって不登校になることもあるそうです。令和2年度末現在、小学校2万6,344名中327名、中学校におきましては、1万2,198名中708名であると聞いております。保護者皆さんは、どう対応していいのか、何を子供にしてやれるのか、とても心配されていることと思います。  

大分市議会 2021-09-21 令和 3年決算審査特別委員会( 9月21日 厚生分科会)

障害のある児童や発達に心配のある児童が身近な地域で適切な支援を受け、心身ともに健やかな成長を促すためにも、本事業必要性は高いことが認められる。  本事業利用者が年々増加していることに伴い、サービスを提供する事業所も増加していることから、サービスの質の向上をより一層図るためにも、監視機能を強化しつつ、利用者が望むサービスを適正に提供することを求め、拡充とした。

豊後大野市議会 2021-06-23 06月23日-03号

最初の答弁で「行財政資源の一つである職員が欠けたり、疲弊している状況では、有効な活用もできず」と言われておりますので、職員一人の負担が増えている中で、職員心身ともに健康で市民皆さんのために職務ができるように、業務改善と引き続き効果のある事業の見直しをしていただきたいと思います。 以上で、この質問を終わります。 ○議長衞藤竜哉君) 次に、2、持続可能な財政運営についての質問を許します。 

宇佐市議会 2021-06-14 2021年06月14日 令和3年第4回定例会(第4号) 本文

◯七番(和気伸哉君)一番大事なところだと思いますし、御遺族の方々は本当に心身ともに疲れ果てて、あそこに行ってここに行ってくれということがなくなるというのは一番いいことだなというふうに思ってこの質問をし続けてまいりましたが、これからデジタル社会デジタル市役所、そういったこともありますし、デジタル庁もこれから活躍していっていただけると、デジタル法案もできてくるということで、それに付随してですね、AIチャットボット

豊後大野市議会 2021-03-03 03月03日-02号

質問の生涯スポーツの推進につきましては、本年度策定しております第4次豊後大野総合教育計画に掲げており、市民の皆様が生涯にわたり心身ともに健康で文化的な生活を営む基盤として、誰もがそれぞれの年代や関心、適性等に応じて日常的にスポーツに親しむことのできる機会が身近な地域において提供されることが必要であり、具体的には、グラウンドゴルフゲートボール等競技スポーツに加え、ペタンクなどの軽スポーツの普及

津久見市議会 2020-12-09 令和 2年第 4回定例会(第3号12月 9日)

計画においては、市民ふるさとに対して誇り自信を持ち、全ての市民心身ともに健康で幸せに暮らすことができる安全・安心のまちを実現していくとしています。  また、ふるさと津久見の魅力に自信を持ち、地域誇りを感じるまち子どもたち未来に希望を膨らませ誰もが、住みたい、住み続けたいと思うまちを創るため、市民がともに考え、自ら行動するまちづくりを進めていくとしています。  

中津市議会 2020-09-09 09月09日-03号

今後も、若い教員心身ともに健康で安定した生活基盤のもと、活躍できる人事異動となるよう要望していきたいと考えています。以上です。 ○副議長千木良孝之)  吉村議員。 ◆19番(吉村尚久)  ぜひ、子どもたちに豊かな教育を保障するということ、それから地域にとっての学校を考えるという視点でも、また子どもと向き合う先生の働き方という視点でも、この制度の改善がやはり必要なのではないかと思います。